
これは、ご近所さまからいただいた長火鉢。
前々からこの角火鉢が欲しかったのです。
いただいた時には、あちこち壊れていたので、自分なりに
修理をしてここまでよみがえりました。
昔のものは朱色が多くて、我が家のリビングには
そんな色の家具が集まってます。

暗くて見えにくいですが、漆で塗った箪笥。

私が小学校の5年生の時に買ってもらったピアノも朱色です。
ちなみに、ピアノのカバーはもう60年も前になります。

骨董の家具のことばかりで、本題にもどらなくちゃ。
お正月になると、角火鉢をリビングに置きます。
朱色のリビングにはこれも馴染みます。
醤油を塗ってお餅を焼きたいと孫が。

3時のおやつでしたが、妹は3個、
姉は4個も食べました。

きっと楽しかったんでしょうね。
付録、
そんなリビングには60年も前のオルガンもあります。

▲ by norasgarden | 2017-12-30 22:04 | 家族 | Comments(2)