夕方窓から
母とちょっと似ているような??
おほほほ~

お母様とターシャさん雰囲気が一緒ですねぇ
優しいイメージが伝わってきます
今夏大変酷暑ですが
お母様もお元気そうで何よりですね
我が家は義理母の初盆でした
今日でようやく任務おわりです(笑)
降る所には溢れるほど降っている雨ですが
我が家地方さっぱり降りません
ノラさん地方はどうですか?
仙人草爽やかですねぇ❤️
零れるように咲くセンニンソウが綺麗ですね。
夕方の写真なのですね。
暑さも一息つく時間でしょうか。
ターシャさんの番組の写真を撮られたのですね。
本当ですね、お母さまに似ていますね^^
母は、なぜだか雰囲気が似ていますね。
私は、そのうちターシャさんが着ていたようなガーデン用のワンピースを作りたいなって思っています。
義母さんの初盆、暑い中ご苦労さまでした。
こちらも時々は降ってますが、地面が湿るほどにはなりません。
明日の朝、たくさん水まきをしなくては。
仙人草、これは山によく咲いているようです。
今の時期、涼しげに見えて気に入ってます。
日が落ちた夕方とか、曇りの時の方が写真が撮りやすいので、そうしています。
カメラは難しくて苦手です。
ターシャさんの番組をやっていたのを主人が教えてくれて見ました。
主役のターシャさんが大きく映っていたらよかったのですが。
ありがとうございました。
テラスから見えるお庭の景色、、素敵ですね~♪
センニンソウが咲きこぼれて綺麗ですね。
涼しげなお花の咲くお庭に佇むと癒されるでしょうね。
お母さま、ターシャさんにほんとよく似ていらっしゃるわ~♪
私も番組いつも観てます^^
おはようございます。
少しづつ秋の気配が感じられますか?まだですか?(笑)
広島市内はまだまだ猛暑の中です。
可愛いお花たち見せて頂いてありがとうございます。
お母さまも素敵ですね。
私自身 ネッカチーフを頭にまくことをしないので お母さまのように自然体で暮らしの中のおしゃれをされて素敵です。
コロナ感染者が凄いですね。
お互い気を付けてまいりましょう。
朝食はこれを見ながらですが、最近は太陽の日差しが強いので、景色が少々見えにくくなってます。
一人暮らしだった母ですが、ここに来てぐんと楽しいのじゃないかと思います。
もう少し、会話をしてあげなくては。。。
でも主人がよくしてくれるので、ありがたや~
センニンソウ、は山によくあるのですってね。
わたくしはまだ見たことがありませんが。
小さな花ながら、よく見ればやっぱりクレマチスですね。
母にもそう言っておきますね。
ここで一緒に暮らしているからこそ、そういうお言葉が頂けてありがたいことです。
それはもう、一人暮らしをしていた時より、声掛けをぐんとしていただいたり、たくさんのひとと触れ合ったりしているので豊かな人生となったと思います。
随分遅くなり失礼いたしました。
厳しい夏でしたが、ちゃんと秋が来ているのですね。
夜7時ごろ、外から入る風は冷たすぎるので、ドアや窓は全部閉めてしまいました。
歳をとると、髪の毛も少なくなるので、マフラーやヘヤキャップのようなものは、必需品となりますね。
先日、マイナンバーカードの申請に行きましたが、写真を写すときには、外さなくてはいけなかったので、残念でした。
はい、お盆には孫たち一人も来ず、主人が残念がっていました。