6月のノラの庭


歯医者さんで取ってもらいました。
私にとっては手術です。
堀ちえみさんを思い出しながら、
うん、私は大丈夫と。

来年は3番花まで咲かせたいです。
主人が作ってくれました。
まだ健在です。
どんどん減らしていかなければ。
フランスギクがいっぱい咲いています。
私、日本庭園も大好きなのであります。
by norasgarden | 2019-11-20 20:02 | ガーデニング | Comments(4)
コメントありがとうございました^^
6月のお庭、すごーく素敵です(*´꒳`*)
どのお写真も、ため息が出るぐらい…まさに理想のお庭です!
一つひとつ、お花の名前を教えていただきたいぐらい
素敵です^^
縮小してしまうのはもったいない感じがしますが
仕方ないですよね。
最後の日本庭園のお写真、竹の柵の所の白いお花なんですが
うちにあるのと同じかな?
貰った苗なので、ずっと名前がはっきりしなかったのですが
これはコバノズイナでしょうか?
舌の手術、術後の痛みは大丈夫ですか?
良性との事なので、安心してますが
ご自愛下さい。
日本庭園の入口はコバノズイナですよ。
そうそう、頂き物で日本庭園によく似あうかなと思い植えてます。
ありがとうございます。
今日はずいぶん痛みが無くなりましたよ。
michikusaさんこそ、素晴らしい写真で、私はいつまでたってもカメラ初心者のまま続いています。
そして日本庭園もあるのですか!!すごいの一言に尽きます。
私もいつか足立美術館に行ってみたいと思っています。
今年はもう終わりだから、来年か再来年に行ってみたいな♪
タチアオイ、ホーリーホックというのですか。黒いのは初めて見ました。
珍しいですね。
素敵なお庭を拝見させていただき、ありがとうございました。
舌の手術、お疲れさまでした。お大事にしてください。
タチアオイ、かっこよく言ったらホーリーホックです。
この色はインパクトとがあるので、この場所でwelcome flower なんて感じがいいかなと今思いました。
大げさに言いましたが、舌大丈夫ですよ。ありがとうございます。