人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クリスマスローズ

クリスマスローズ_e0365880_23172964.jpg


なななんと、クリスマスにクリスマスローズが咲きました。
いつもなら、雪が終わって3月の終わりに咲くのに。



クリスマスローズ_e0365880_23173876.jpg


ほらほら、このピンクは何輪も咲いてます。



クリスマスローズ_e0365880_23243475.jpg

他の株のつぼみも何輪も出てますよ。



クリスマスローズ_e0365880_23242463.jpg


この白にもついてます。

つぼみが出たり、咲いているのは、
バラのアーチの下のクリスマスローズだけ。
他の場所ではどうやらまだのよう。



クリスマスローズは、葉っぱが汚くなるのが悩みでしたが、
つぼみが出始めたら葉を全部切るって最近知りました。

いつもは雪が融けて、雪の重みで押しつぶされたつぼみを
見つけていたものだけど、
今回は年内に咲いてしまって、どうしましょ!!
葉っぱは結構綺麗だし、、
このままそっとしておきましょう

by norasgarden | 2018-12-24 23:37 | ガーデニング | Comments(1)
Commented by ひつじ at 2018-12-25 19:43 x
本当にクリスマスローズなのね。
あっと言う間に、冬らしくなったら、クリスマスも終わりますね。
穏やかで良い年越しが出来ますようにね。

12月には1度真夏日で25℃以上の日があり、エアコン入れて
過ごしましたが、その後から、やっと気温が下がってきて冬らし
くなってきたんですよ。