人気ブログランキング | 話題のタグを見る
   ここまで小屋が_e0365880_20134756.jpg

小屋がここまで出来ました。


   ここまで小屋が_e0365880_20140060.jpg
ほらほら、、



   ここまで小屋が_e0365880_20140818.jpg

垂直、水平、直角、、ままならず、、
でもなんとか形になってきましたわ~。

土台のコンクリートブロックの周りに、
石ころセメントを埋めるとだいぶ安定してきました。

床板を張ると、これまたどっしりと。




   ここまで小屋が_e0365880_20211321.jpg

こんなように、屋台のようなカウンターをつけたいし、、



   ここまで小屋が_e0365880_20215434.jpg
ちょっとだけ、フェンスをつけたいし、、

少しずつ形が見えてくると、楽しいのなんの、、、
夫婦の口喧嘩減ってきました。
楽しい世界に入っていくと、やる気がぐんと出てきて。

明日は晴れるようだけど、それからは雨や雪模様となるので、残念!!





   ここまで小屋が_e0365880_20143060.jpg
我が家の河津桜は、つぼみがピンクとなってきました。
寒い地方は、咲くのがとっても遅いのです。

梅は、ようやく咲き始めました。

梅、ソメイヨシノ、河津桜、桃、、
ほぼ同じ時期に咲くと言ってもいい感じかしらね。




   ここまで小屋が_e0365880_20155075.jpg
なな、んと、庭にイノシシが、、
今までアナグマが時々来ていたのですが、
イノシシの荒らし方はひどい、ひどい、どうしましょ!!



   ここまで小屋が_e0365880_20150348.jpg
我が庭での対策は、こうしてガードを置くしか手立てはないのです。

でもイノシシは飛び越えて入るのでしょうか?

もう少し様子を見て対策を考えましょう。



    わははは~_e0365880_21503180.jpg
さあ、笑ってくださいな。

小屋造りで木材が足りなくなると、この車でひょいと運びます。



    わははは~_e0365880_21503906.jpg
小さな車なのに、木材運びに重宝しています。
今回は3mの長い板だったので、赤い布いえ、赤色?の巾着袋を下げて帰ってきました。

うん、ちっとも恥ずかしくないですぞ。

後ろについてくる車の方は笑っていたでしょうね。きっと。
でもそれが私達にとって楽しいのです。

車内は寒い?、いえ、ちっとも寒くないのです。
後部からは風は入ってこないのです。


    わははは~_e0365880_21505305.jpg



    わははは~_e0365880_21510134.jpg
はい、ここまで出来てきました。
少々傾いていたのは、スコップで下にうずめるようにしてなんとかなりました。

これから、筋交いを入れるつもりですが、それだけでは不安定なので、
土台のコンクリートブロックをセメントで安定させようと思ってます。
その仕事は、主人が得意です。



    わははは~_e0365880_21511454.jpg
この歳になったら、病院通いは生活の一部。。
明日は気になることを日赤で診て頂きましょう。


もうどこに行くのも主人と一緒。
主人は80歳となりましたので、
夫婦二人で何事もやっていかなければ。
しょっちゅう喧嘩をしてますが、
ま、それも刺激があっていいかしらね。



     今朝はびっくり!_e0365880_22131958.jpg

今朝は、びっくり!!
約10cmの積雪です。


     今朝はびっくり!_e0365880_22133078.jpg

この馬ちゃんは、本当はろうそく立てなんですが、外で寒さで頑張っています。


     今朝はびっくり!_e0365880_22133651.jpg




     今朝はびっくり!_e0365880_22135208.jpg

赤ずきんのおばあさんのお家も雪化粧。


     今朝はびっくり!_e0365880_22140096.jpg

こんな寒い時には、だれも訪ねてこないでしょう。


     今朝はびっくり!_e0365880_22141077.jpg

二階から、神社を臨みます。
杉林、これがあるから神社ですね。

今日はカフェの日だから、家が温まるようにしっかり薪をくべました。

ちらほらと雪が降ってましたが、午後にはほとんど溶けてしまいました。



# by norasgarden | 2024-03-09 22:30 | | Comments(4)
    アッというまに3月_e0365880_15550729.jpg

アッという間に3月となってしまいました。
11月から2月までカフェの営業をお休みしたので、
もうそろそろ営業しなくてはね。



    アッというまに3月_e0365880_15570636.jpg

おうちカフェ <ノラの家>のお知らせ。

3月から6月まで営業します。

土日の午後1時から5時まで


ささやかなカフェですが、どうぞお出でください。


    アッというまに3月_e0365880_15561104.jpg







    アッというまに3月_e0365880_15534257.jpg
お庭の小屋、ここまでできましたぞ。



    アッというまに3月_e0365880_15534870.jpg

作っていると、ああでもない、こうでもある?と
やり方がいろいろ変わっていきます。

でもどうしましょ?
右に傾いているのです。

またいろんなやり方を思いつくかしらね。


    アッというまに3月_e0365880_15535624.jpg




    アッというまに3月_e0365880_15540113.jpg




    アッというまに3月_e0365880_15540550.jpg

さあ、明日のカフェに向かって、これから準備をしなくてはね。







     可愛い小屋_e0365880_22253840.jpg
今朝は、暖かいのなんの、、
2階はなんと20℃。
1階は19℃

とはいっても。薪ストーブはつけましたよ。


     可愛い小屋_e0365880_22254518.jpg

最近の仕事は、小屋造りです。

バラのアーチが、去年雪で倒れてしまっていて、ずーっとそのままだったので、
アイアンからウッドに変えることにしました。


     可愛い小屋_e0365880_22255490.jpg

netでいろんな小屋を検索して、、

手前は、壁なしのコーナー
後ろは板壁をつけて、窓をつけて、横には、屋台のカウンターもつけてと、、


     可愛い小屋_e0365880_22530345.jpg
(借りた映像です。)


果たしてほんとにできるのか、、
垂直になるかしら、、
水平になるかしら、、
土台は直角になるかしら、、


三角の屋根はちゃんとつながるのかしら、
サイズを間違えないようにできるかしら?

そのためには、直角の屋根がいいかなと。
そうすると、45度の二等辺三角形だから、
1:1:√2

これで計算ができる。。
と、考えることいっぱい!!

主人と喧嘩をしいしい作っています。

午後すぎると、小学生の子供たちが前の道路を帰ってます。

「こんにちは~」
と大きな声で。

「おかえり~」

「何作ってるん~?」

「可愛い小屋よ~。
出来上がったら、寄ってちょうだいね~。」

立ち寄ってくれたら嬉しいです。

     可愛い小屋_e0365880_22562295.jpg
(借りた映像です。)



わが庭の、ただ今咲いている唯一のお花。
     可愛い小屋_e0365880_22260983.jpg






この地方の土人形、今年は2体しか飾ってませんでしたが、
最近、土人形を勉強しておられる方が来られたので、
ぜ~んぶ蔵から出して飾ってみました。

     可愛い小屋_e0365880_22261780.jpg




     可愛い小屋_e0365880_22263810.jpg
玄関には、出雲地方で作られた<加茂天神>を飾りました。



     可愛い小屋_e0365880_22264770.jpg
首がはずせるようになってます。
優しいお顔です。



     可愛い小屋_e0365880_22265514.jpg
このお着物は、そばのお寺の住職様が幼子の時のものです。

我が家に飾っておくと、皆さんに見ていただけるからいいですね。
<院家ちゃんのお着物>と私は呼んでいます。



     可愛い小屋_e0365880_22270610.jpg




     可愛い小屋_e0365880_22272417.jpg




     可愛い小屋_e0365880_22273925.jpg
<大黒様>や、<三国志の漢>

     可愛い小屋_e0365880_22275553.jpg
数少ない女性のお人形
<女さんば>



     可愛い小屋_e0365880_22281374.jpg




     可愛い小屋_e0365880_22280696.jpg

個人の家でこんなにたくさん残してあるのを、褒めて頂きましたよ。


子供が外遊びにこれらを持ち出して、
それから雨が降り、風が吹き、
土になってしまう土人形が多いみたいです。
そして手放す人も多いみたいで。

そんななか、私達はこれからも大切に保存していきたいと思います。